『Plant-Animal』と有村 肯弥さん

2013年01月29日

『Plant-Animal』と有村 肯弥さん

私の大好きな有村 肯弥【Et in terra pax】さんの公演

『Plant-Animal』が3/2(土)鹿屋であります!!!

2011年10月主催 kmac(熊本アートセンター)
熊本県熊本市「早川倉庫」に於いて初演時には
熊本まで見に行きたかったのですが
けがなどに見舞われ、見に行けず、ユースト放送で
涙をのんだ私ですが

なんと 今回鹿屋で再演!ヤッター!!!!

あの2011年8月 鹿屋 明照寺で行われた
伝説の公演

Et in terra pax Reading presents『耳なし芳一』feat. SOUND+DANCE+GINGA
■出演:朗読・有村肯弥(Et in terra pax)/音楽・松本充明 /コンテンポラリーダンス・JOU
庭園インスタレーション:平野治朗 宣伝美術:須佐岳彦+橋本泰久(アメタ食堂)

は凄かったですよね!!!!


大ファンになった方も
見逃して悔しい思いをされた方も

有村さんの新作の再演が 鹿屋でありますよ~~~~!!!
絶対 見た方がいいですよ!!!(笑



有村さんの作品は私にとって
ひとことでいうと

「ど真ん中!」

なにもかも私の好みのど真ん中なんです。

演出も 脚本も
舞台美術も
ポスターもチラシも
音もお菓子も
毎回ど真ん中

そして今回の『Plant-Animal』
は音楽監督もご自身で担当されて
その音も
私のど真ん中!!!

これは
大ファンということですよね。(笑

有村さんが音楽の作品つくったら
どんなだろうと!!!
ワクワクしました!!!

私の中では音に特化した公演だと
思っています。

凄い方がいらっしゃいますよ鹿屋には

まちにまった
『Plant-Animal』鹿屋公演!!!

3/2がはやくはやくこないかなぁ!!!


現代音楽界の気鋭、作曲家 田口和行氏
とのアフタートークもむちゃむちゃ楽しみです!!!

以下詳細ですが お席は40しかないそうです!!!
ご予約はお早めに!!!!


Et in terra pax Reading presents
『Plant-Animal』


Siriに“生きるって何だろう?”と訊ねたら、
“生とは、植物や動物を無生物と区別する状態です。
成長、再生産、機能的活動、そして死に至るまでの継続的な変化の能力が含まれます。”
と、返事があった。


日時:2013年3月2日 土曜日 開場:20:00/開演:20:30

場所:Bar Bottoms Up!
  (鹿児島県鹿屋市大手町2-17-2F Phone: 0994-44-3933)
  ※会場にお客様用駐車場はございませんのでご留意ください。

料金:前売¥2,500/当日¥3,000(1drink付) ※40席限定/全席自由

予約・問い合わせ:info@eitp.org
  ※メールご予約順に整理番号が発行されます。
    当日は整理番号順にご入場いただけます。


【作品解説】

本作Et in terra pax Reading presents『Plant-Animal』は、2011年10月、主催 kmac(熊本アートセンター)により招聘され、熊本県熊本市「早川倉庫」に於いて初演。今回は2度目、郷里(鹿屋)での公演となります。
本作で選出したテキストは、解剖学界の異端、故・三木成夫氏の論文であり、「既成の体系からこぼれたものに目をそそぎ、文学的香りをもって説かれたその学問は、文理融合のすぐれた実例でもある」と、歯学博士 後藤仁敏氏から評されています。
ステージは極めてシンプル。テーブルトップ機材と、イメージ喚起を補助する幾つかの舞台美術がセットされているのみです。
朗読中に使用される音源は全てインターネットよりダウンロードされたフリー素材で、アップロードした匿名の人物と、それを使用する不特定多数のユーザー間に交わされる、無償で共有する普遍的価値観に着目し、後に音場として再構築するパフォーマンスへと移行します。


--------------------------------------------------------------------------------

第1部

『Plant-Animal』
  Reading + Performance:有村肯弥(Et in terra pax)

有村 肯弥(アリムラ コウヤ/舞台芸術作家・演出家・パフォーマー):
鹿屋市出身。幼少時より新劇に親しみ86年役者デヴュー。演劇活動・プロデュース公演等を経て91年 Performance art unit「Et in terra pax」結成、主宰。新宿パークタワーホール/青山スパイラルホール/ソウル国立劇場等でパフォーマンスアートの一人舞台を行う。01年 映画プロダクション カミングスーン主催「NOTHING BUT FILMSワークショップ」にて参加者65名中、最優秀演技者賞受賞。07年 帰郷~現在においても九州各地や東京で舞台作品を発表。現在、CM等に出演しながら俳優塾「Kanoya Actors Lab.」代表・塾長。若者の育成に務め、Et in terra paxも継続。
Myspace:http://jp.myspace.com/et_in_terra_pax
Facebook:http://www.facebook.com/eitp.hbv
Twitter:https://twitter.com/armr

朗読テキスト:
三木成夫(1925-1987 解剖学者)
『海・呼吸・古代形象―生命記憶と回想』(うぶすな書院、1992年)所収
「動物的および植物的―人間の形態学的考察」より
“三、植物的および動物的―「遠」の観得と「近」の感覚”

テキスト解説:
〈こころ〉とわたしたちが呼んでいるものは内臓のうごきとむすびついたあるひとつの表出だ。また知覚と呼んでいるものは感覚器官や、体壁系の筋肉や、神経のうごきと、脳の回路にむすびついた表出とみなせばよい。わたしはこの著者からその示唆をうけとったとき、いままで文字以降の表現理論として展開してきたじぶんの言語理念が、言語以前の音声や音声以前の身体の動きのところまで、拡張できると見とおしが得られた。————吉本隆明(解説より)



--------------------------------------------------------------------------------

第2部

アフタートーク
  トークゲスト:田口和行 / トーク・質疑応答:有村肯弥

田口 和行(タグチ カズユキ/作曲家):
1982年、鹿児島県鹿屋市生まれ、同市在住。鹿児島大学教育学部数学専修中退。作曲は独学で、数的アプローチによる美の空間を求めている。第26回日本現代音楽協会作曲新人賞富樫賞/第2回広島作曲コンクール第1位/上田希リサイタル「毒っとクラリネット!」公募選出作品第1位/eX.16「マグナムトリオ、現代音楽を吹き飛ばす。」公募招待作品/日本現代音楽協会アンデパンダン展2011招待作品。テナーリコーダーとピアノのための《Daydream Dance I》がドイツのEdition Tre Fontaneより出版されている。昨年から鹿児島にて、国内外で活躍の演奏家による現代音楽に特化した自主企画を始めた。
Blog:http://greenhorn2011.blog24.fc2.com/
Twitter:https://twitter.com/t_AGCH
Facebook:http://www.facebook.com/kazuyuki.taguchi.10
 

※このたびは現代音楽界の気鋭、作曲家 田口和行氏をトークゲストへお迎えした2部構成となります。
この顔合わせならではの面白いお話ができるだろうと、私自身今からワクワクしております。
皆様、お友達お誘い合わせの上、是非ご来場ください。


同じカテゴリー(アメタカオル歳時記)の記事画像
北田の森のケーキ
ガーデンズ文学カフェが鹿屋にやってくる!
庭とゴーケンさん
見たほうがいい!!!本日鹿屋でおおすみかごしま芸術祭開催
◯◯は風邪をひかないのでは?!
明日朝4:51〜部分月食
同じカテゴリー(アメタカオル歳時記)の記事
 このブログは引っ越しました! (2015-08-03 11:27)
 北田の森のケーキ (2015-01-06 01:05)
 ガーデンズ文学カフェが鹿屋にやってくる! (2013-10-22 21:11)
 庭とゴーケンさん (2013-09-13 10:45)
 見たほうがいい!!!本日鹿屋でおおすみかごしま芸術祭開催 (2013-07-26 09:39)
 ◯◯は風邪をひかないのでは?! (2013-05-22 12:12)



削除
『Plant-Animal』と有村 肯弥さん